ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ

ISO審査登録・JIS製品認証・GHG排出量検証

日本検査キューエイ株式会社

HOME  >  ISO審査登録  >  WEBセミナー  >  「失敗学」導入による安全・品質トラブルの未然防止事例

ウェビナー(WEBセミナー)

「失敗学」導入による安全・品質トラブルの未然防止事例

2023特別ウェビナー ①

製造業必見!「失敗学」を社内に導入し安全・品質最優先の浸透に向けた取り組みをご紹介

2023年度、JICQAではISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)をテーマにしたウェビナーを、4回シリーズで開催します。

第1回目は日鉄テックスエンジ株式会社において失敗学の導入推進の中心的役割を果たされている、熊倉政宣氏をゲスト講師にお迎えします。
同社ではエンジニアリング事業における安全・品質トラブルの分析と未然防止のために、社内に「失敗学」を導入しました。
その推進の過程で得られた知見を語っていただきます。

またJICQAからはISO45001の概要解説をお送りします。

聴講無料です。ぜひご参加ください。

プログラム
第1部
「ISO 45001の概要解説」
  日本検査キューエイ株式会社 執行役員営業部長 光守 健
第2部
日鉄テックスエンジにおける失敗学の導入と推進
  日鉄テックスエンジ株式会社 品質管理部長 熊倉 政宣 氏

失敗学の導入推進において中心的役割を果たされている、熊倉様を講師にお迎えします。

講師紹介

日鉄テックスエンジ株式会社
品質管理部長

熊倉 政宣 氏(くまくら・まさのり)

〔 略 歴 〕
1985年 新日本製鐵株式会社入社 室蘭製鉄所、大分製鉄所にて製鋼・生産技術部門担当
2008年 同 本社製鋼部門担当
2019年 日鉄テックスエンジ株式会社に移籍
2020年 同 品質管理部長

〔講師より〕
弊社では、多岐にわたる業務を行う中で、様々な品質トラブルが発生することがありました。
そのため2018年から「失敗学」を導入し、安全・品質最優先の浸透に向けた取り組みを開始しました。
この4年間は濱口哲也氏のご指導による実例検討会を定期的に開催し、主に社内品質トラブルの分析と未然防止の取り組みを続けております。
今回は、弊社における失敗学の導入の経緯と社内への展開状況、実業務への組み込み、ワナの事例等について報告します。

ウェビナーの資料を進呈します

ウェビナー終了後、かんたんなアンケートをお送りします。
アンケートご回答の方にもれなく、ウェビナーのテキスト(PDF)を進呈いたします。
資料としてお手元に置いていただき、ご活用ください。

※本ウェビナーではテキストの事前配布はございません。

実施概要

主催 日本検査キューエイ株式会社
運営事務局 日本検査キューエイ株式会社 ウェビナー事務局
eigyoseminar@jicqa.co.jp
開催方法 ①本セミナーはZoomを使用したWebセミナーです。
②お申し込み後にお申込み内容の「確認メール」が届きますのでご確認ください。
もしも届いていない場合は「迷惑メールフォルダ」をご確認いただいた上、弊社お問合わせよりご連絡ください。
③ご参加用URLは「開催前日の朝9:00(土日祝日にあたる場合はさらに前日の朝9:00)」に、ご登録のメールアドレスにお送りいたします。
④事前に以下のURLでZoomの接続テストをお願いいたします。
https://zoom.us/test
⑤事前の資料配布はございません。なお、ウェビナー終了後にかんたんなアンケートをお願いしております。ご回答いただいた皆さまに、ウェビナー資料(PDF)を進呈いたします。
参加費用 無料
注意事項 ①参加者の皆さまの顔出しはございませんので、安心してご参加ください。
②当ウェビナーの録音・録画は固くお断り申し上げます。
③同業他社やコンサルティング機関など、業界関係者さまのご参加は固くお断り申し上げます。
 (お申込みいただいてもご参加をお断りする場合がございます)

開催日程

  • 2023年4月20日(木) 15:00~16:30(終了時刻は若干前後する場合がございます)

お申込期限は各開催日の2日前までとなっております。
メールアドレスの誤入力が多くなっております。お申込みの際は十分ご注意ください。

無料セミナーに関する各種お問い合わせは下記よりお申し込みください。

  • お問い合わせ電話番号 03-5541-2752 受付時間9時00分〜17時15分(除土日祝日)
  • お問い合わせ
このページのトップへ