「はじめの一歩」から「認証取得」まで! ISO/IEC27017の概要がわかります!
クラウドサービスとは、従来はオンプレミスと呼ばれる利用者が自ら運用する情報システムで管理していたデータやソフトウェアを、ネットワーク経由で、クラウドサービス事業者のサービスを利用する形態を言います。
ISO/IEC27017とは、ISO/IEC27002(情報セキュリティ管理策の実践のための規範)に基づくクラウドサービスのための情報セキュリティ管理策の実践の規範を規定する国際規格です。
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)にISO/IEC27017に基づくISMSクラウドセキュリティ管理策を付加することにより、クラウドサービスを提供する場合やクラウドサービスを利用する場合のリスクマネジメントの実施、クラウドセキュリティ管理レベルの向上により、クラウドサービスに伴う様々なリスク対応としての効果が期待できます。
本セミナーでは、同規格の概要と審査手順など、認証取得に関する事項をコンパクトにわかりやすくまとめました。
受講対象者
- クラウドサービスカスタマ(クラウドサービス利用者様)
- クラウドサービスプロバイダ(クラウドサービス事業者様)
- クラウドサービスカスタマとクラウドサービスプロバイダの両方を、業務として実施されている方(他社のクラウドサービスを利用し、サービス提供している事業者様)
- 既にISMSを構築されていて、これからISO/IEC27017認証取得に取り組まれる方、または検討中の方
- ISO/IEC27017の概要を把握したい方
- ISMSクラウドセキュリティ(ISMS-CLS)に興味のある方
セミナーの内容
- ISO/IEC27017の規格概要
- ISO/IEC27017の審査手順(JICQAの例)
- JICQAの審査の特徴 等
セミナー終了後(16:30〜)には無料の相談会も開催!
認証取得について気になることを、その場でご納得いくまでご質問いただけます。
セミナーの実施概要
講習時間 | 14:00〜16:30(受付開始13:30) |
---|---|
募集人員 | 東京・名古屋・大阪・福岡……9名様 広島……8名様 沖縄……3名様 |
応募について | ・セミナー内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・お申込は1組織(1社)につき、2名様までとさせていただきます。 ・お申込が2組織を下回り、公平性の確保が懸念される場合は、セミナー開催を中止とさせていただきます。 ・同業の方のご参加は、ご遠慮いただいております。 |
現在開催予定のセミナーはありません
- 会場名をクリックするとセミナー開催場所への案内図が表示されます。