入門者の方に最適な基本セミナー
JICQAでは、ISO9001やISO14001、ISO27001、ISO22000、FSSC22000など主要なマネジメントシステムの概要について紹介する「無料セミナー」を開催しています。
「マネジメントシステムってどういったもの?」
「導入から審査を受けるまでには、どういったステップがあるの?」
など、入門者の方にピッタリのセミナー内容です。
経営者様からISO事務局ご担当者様まで、どなたにもお気軽に参加いただける「無料セミナー」を、どうぞご利用ください!
無料セミナーのお知らせ
- 2023年11月27日
- 〔無料〕ISO9001規格要求事項のポイントを解説するウェビナーを開講します
- 2023年09月21日
- 特別ウェビナー 「経営に活かすISO45001の運用」の申込受付を開始しました(ご参加無料)
- 2023年07月28日
- ウェブ公開セミナー「GHG排出量 算定及び検証の解説セミナー」を開催します
- 2023年05月22日
- 特別講演 「トヨタの安全活動の歩み」の申込受付を開始しました(参加無料)
- 2023年03月22日
- 「失敗学」の導入事例紹介ウェビナーの申込受付を開始しました(参加無料)
ご案内
- 各セミナーの内容、日程はそれぞれのセミナーのページでご案内しております。セミナー開催日程の「詳細」、又は公開セミナー一覧の「セミナー名」をクリックしてください。
- 各セミナー会場へのご案内図はこちらをご覧ください
開催日 | 開催時間 | 会場 | セミナー名 | 申込状況 | 詳細・Web申込 |
---|---|---|---|---|---|
2024年2月6日 | 14:00~16:30 | 九州地区 | ISO27001の概要 | 受付中 |
![]() ![]() |
2024年3月19日 | 14:00~16:30 | 九州地区 | ISO14001の概要 | 受付中 |
![]() ![]() |
- ★印の日程は東京会場からのライブ中継です。双方向中継なので、わからない箇所はリアルタイムに講師に質問することができます。
セミナー一覧
ISO9001(品質)の概要
ISO9001の構築を行う際に直面する課題を明確にしながら、認証取得までのステップのアウトラインをコンパクトに分かりやすく解説します。
ISO14001(環境)の概要
環境保全への取り組みの一環として年々取得者が増加するISO14001の概要と、審査手順や費用など、認証取得に関する事項をコンパクトに分かりやすく解説します。
ISO27001(情報セキュリティ)の概要
個人情報以外にも、企業・組織はビジネスの生命線となる情報も数多く保有しています。それらを守るための情報セキュリティ対策の「しくみ」として代表的なISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を分かりやすく解説します。
クラウドセキュリティ認証におけるISO/IEC27017の概要
クラウドサービスを提供する場合やクラウドサービスを利用するための、情報セキュリティ管理策の実践の規範を規定する国際規格「ISO/IEC27017」を、分かりやすく解説します。
ISO45001(労働安全衛生)の概要
2018年3月の規格発行を機に、ISO45001導入への機運がますます高まっています。
このセミナーでは、ISO45001の概要と、審査・認証取得までの手順など、認証取得に関する事項をコンパクトにわかりやすくまとめています。