ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ

ISO審査登録・JIS製品認証・GHG排出量検証

日本検査キューエイ株式会社

HOME  >  JICQA登録組織様へのお知らせ  >  ニュースレター  >  2014年  >  JICQAニュースレター No.193

JICQAニュースレター

JICQAニュースレター No.193

1. ISO14001とISO9001の2015年版発行に向けた改訂作業についてお知らせします。

 12月号のJICQAニュースレターでご紹介しましたように、ISO14001とISO9001の2015年版発行に向けた改訂作業が進んでいます。いずれも現在はCD (Committee Draft) 版ですが、今年夏頃にはDIS (Draft International Standard) 版の発行が予定されています。
 登録組織の皆様がISO14001とISO9001のマネジメントシステム見直しに着手するタイミングですが、現在のCD版では、今後種々の内容変更が予想されますので、時期尚早と思われます。

 JICQAホームページでもお伝えしておりますように、ISO14001とISO9001のDIS版が発行された後に、登録組織の皆様向けの規格改正説明会を東京本社、大阪、名古屋、広島、福岡、那覇の各事務所において開催します。詳しい開催スケジュールが決まり次第、ホームページやニュースレター、メール等でご案内する予定ですので、よろしくお願い致します。。

 なおISO14001とISO9001の規格改正情報につきましては、JACB(日本マネジメントシステム認証機関協議会)のホームページに掲載されておりますので、こちらもご参考にされて下さい。

担当:審査本部長 西脇
TEL:03-5541-2754

2.新しい規格に取り組む登録組織様をご紹介します。

JICQAは2014年2月6日、新しい規格に取り組む下記の2社を認証いたしましたので、ご紹介いたします。

<1>
日東工業株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役社長:溝呂木 明)様
登録規格:ISO22301:2012 (BCMS:事業継続マネジメントシステム)


 ISO22301は、事業の中断・阻害を引き起こすインシデント(自然災害、国際状況の変化、サプライチェーンにおける事故、自組織内の事故、サイバーテロなど、事業の中断・阻害を引き起こす可能性のあるできごと)の発生に対し、顧客を含めた利害関係者に対する影響を最小限にして、製品/サービスの提供を継続する組織の能力を高めるためのマネジメントシステム規格です。
 日東工業株式会社様では、「自動車用フィルタ(エアー、オイル、フュ-エル、キャビンフィルタ)及び産業用フィルタの設計・開発、製造並びにワイパーブレード及びカーオーディオ用取付けキットの委託製造、販売」の登録範囲で認証取得され、特に自動車用フィルタ等の安定供給を目的としております。
 JICQAの審査員は、幅広い見地からお客様のBCMSを審査できるように、ISO22301だけではなく、ISO9001(品質)、ISO27001(情報セキュリティ)等の複数のマネジメントシステムの審査員資格を有しています。BCMS(ISO22301)と他のマネジメントシステム(ISO9001、ISO27001等)を統合されたマネジメントシステムの審査にも対応できます。JICQAのISO22301の審査についての詳細はこちらをご覧ください。

<2>
株式会社城南製鋼所(本社:埼玉県川口市、代表取締役社長:岸田 成器)様
登録規格:OHSAS18001:2007 (OHSMS:労働安全衛生マネジメントシステム)


 OHSAS18001は、従業員やその利害関係者の業務上の労働安全と衛生に関するリスクを適切に分析・管理し、継続的に改善することにより、労働災害発生の可能性やそれに伴う経営リスクを低減するためのマネジメントシステムです。特に危険源が多い鉄鋼業ではリスクアセスメントとその管理策の実行により、労働災害発生の低減が期待できます。
 JICQAでは製造業において労働安全衛生部門を長らく担当していた者を担当部長に任命し、充実した体制で審査を行っております。JICQAのOHSAS18001の審査についての詳細はこちらをご覧ください。

担当:営業部 古川、平塚
TEL:03-5541-2752

3. JICQA無料セミナーの2014年3月〜2014年7月の開催日程を更新しました。

 ご好評を戴いておりますJICQA無料セミナーの2014年3月〜2014年7月までの開催日程を、JICQAホームページにて更新しました。
 JICQA無料セミナーの開催概要は下記の通りです。

◆ 対象規格
・マネジメントシステム関係
ISO22000(FSMS:食品安全)及びFSSC22000(FSSC:食品安全)、ISO9001(QMS:品質)、ISO14001(EMS:環境)、ISO27001(ISMS:情報セキュリティ)、ISO20000(ITSMS:ITサービスマネジメント)、ISO22301(BCMS:事業継続)、ISO50001(EnMS:エネルギー)、ISO29990(LSMS:学習サービス)、ISO39001(RTSMS:道路交通安全)
・埼玉県目標設定型排出量取引制度 無料セミナー
◆ 本セミナーの対象者
・ これからマネジメントシステムの認証取得や排出量取引制度にお取組みの方、又はご検討中の方
・ マネジメントシステムや排出量取引制度の基礎を学びたい方
◆ 内容
・ マネジメントシステム規格や排出量取引制度の概要を中心とする説明
・ JICQAの特徴やJICQAの審査手順等に関する分りやすい説明
 主任審査員が講師を担当しているセミナーも多数用意しておりますので、詳しくは各セミナーのスケジュールをご確認ください。
◆ 開催場所
・ 全国6か所のJICQA公開研修センターを中心に開催しております。詳しくはこちらにてご確認ください。

 無料セミナーの終了後に「個別相談会」を開催致しております。JICQA無料セミナーのご参加申込書から併せてご利用を承ります。
 なお、詳しい開催要領及びお申込方法は、こちらをご覧下さい。

 皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

担当:営業部 古川、平塚
TEL:03-5541-2752

 QA放談

QA放談は今回が4回目の掲載です。今号は、計画管理部顧問の川崎が担当いたします。


 めっきり寒くなったこの頃です。昔、「北風吹きぬく寒い朝も心ひとつで暖かくなる」という歌がヒットしましたが、このところ毎日曜日早起きして三浦半島先端の朝市まで出かけています。今日は何があるのか、想像することは楽しく、まさに心ひとつで暖かくなります。ここは冷凍マグロの基地であり、周りには近海漁業の漁港も沢山あります。ブランド品の「松輪(まつわ)のさば」もその一つです。又、広大な畑が広がっており夏のスイカ、冬の大根、白菜が恵みです。朝5時過ぎに出ると車は少なく、江の島近くから海岸を七里ヶ浜、由比ヶ浜を経て葉山の御用邸前を20分程度で通過し、富士山が時々右手後方に見え隠れしたあと相模湾側から東京湾側に横断し数分南下すると50分で最初の目的地「金田漁港」に到着です。ここの朝市はとても早く、5時から開いており6時半には終了の準備となります。地物の魚と時々サザエを仕入れて、次は20分ほど走って半島先端の三崎の朝市です。ここは、いつも大変な賑わいです。100台を越そうかと思える車の数で、観光ホテルからも宿泊者を連れてきてごったがえしています。

 私は、良い買い物をしたことを家で誉めてもらおうと主に野菜や草花を仕入れます。しかし、いつも家のストックと重複したり、見る目がないと言われたり、誉められたことは殆どありません。

川崎

帰りは、長谷の坂を上り切り、稲村ケ崎の交差点を通過するといっきに視界が広がり、目の下に七里ヶ浜、間近に江の島、正面に箱根連山を左の裾野に従えた 富士山の雄大な姿が現れます。こうして、朝市周回コースは8時過ぎに終了です。朝ごはんの後、今度は、10時から始まる近くの江の島漁港の定置網の朝市を 見回ります。どうですか、皆さんも近くで探したら、きっと興味を引く朝市が開かれていると思います。お出かけになりませんか。早起きは三文の徳というよう に、ときには足元に白く輝く丸いものが落ちていることもあります。

そうそう、過剰気味の野菜は、たまに娘が来たら喜んで持ち帰ってくれます。そして、今度こそお褒めに預かろうと、近所の八百屋の店先で値段と品質を見極める目の訓練にいそしんでいます。

■JICQAニュースレター 2014年2月号 No.193 印刷用ファイル
PDF形式PDFファイル(301KB)

PDFファイルをご覧いただく為には、Adobe® Reader™ が必要です。
アイコンをクリックして、ダウンロードいただけます。

Adobe Readerのダウンロード
  • 以前発行したニュースレターをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

JICQAに関する各種お問い合わせは下記よりお申し込みください。

  • お問い合わせ電話番号 03-5541-2751 受付時間9時00分〜17時15分(除土日祝日)
  • お問い合わせ
このページのトップへ