ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ

ISO審査登録・JIS製品認証・GHG排出量検証

日本検査キューエイ株式会社

HOME  >  JIICQA登録組織様向サービス  >  ニュースレター  >  2013年  >  JICQAニュースレター No.183

JICQAニュースレター

JICQAニュースレター No.183

1.  JICQA友の会例会(東京)の講演テーマが決まりました。

「第22回JICQA友の会例会」の講演テーマが決定しましたのでご案内します。
今回はP・F・ドラッカーの研究家として多数の著書がある藤屋伸二氏をお招きして、ドラッカー的思考によるISO活用法について講演を行います。どうぞご期待ください。
前回に引き続き、JICQA友の会への加入にかかわらず、すべての登録組織の皆様に公開します。奮ってご参加ください!

第22回JICQA友の会例会・懇親会(東京)  【参加無料】
2013年5月24日(金)  例会 13:30〜17:00  懇親会 17:10〜18:40
TFT(東京ファッションタウン)ビル東館 (東京都江東区東京都江東区有明3-6-11)
13:30〜13:40 ご挨拶 日本検査キューエイ株式会社 代表取締役社長 髙﨑 誠
13:40〜14:40 講演 「 ISOを差別化戦略の武器に! 〜ドラッカー的思考法によるISO活用法〜 」
藤屋マネジメント研究所  所長  藤屋 伸二 様
14:50〜15:30 登録組織による運用事例 〔分科会形式〕
15:40〜16:20
16:30〜17:00 Q&A 〔分科会形式〕

◆講演

「 ISOを差別化戦略の武器に!  〜 ドラッカー的思考法によるISO活用法 〜 」

藤屋マネジメント研究所 所長  藤屋 伸二 様

「経営の神様」P・F・ドラッカーの研究家である藤屋氏は、「差別化こそ業績向上の鍵」であり、ドラッカー的思考によれば「ISO活動は差別化戦略を実行するための、全社的活動そのもの」と説きます。そこでISO活動を業績向上のための全社的活動とするノウハウを、さまざまな業種における事例を交えながら解説していただきます。

〔講師紹介〕  藤屋 伸二(ふじや・しんじ)
・ ピーター・F・ドラッカー研究家、藤屋マネジメント研究所所長、差別化戦略コンサルタント
・ 1956 年福岡県生まれ。西南学院大学商学部経営学科卒
・ 「やさしく、深く、おもしろく」をモットーに、中堅・中小企業を主な対象にして、「ドラッカー活用法」の普及活動を行う
・ ドラッカー入門書などドラッカー関連の著書多数

◆登録組織による運用事例紹介

QMS、EMS、それぞれの登録組織様にマネジメントシステムの運用事例を発表いただきます。今回も素晴らしい運用実績をお持ちの組織様がご登壇されます。

◆Q&A

皆様から事前に募集した、規格やマネジメントシステム運用に関するさまざまなご質問に、JICQA審査本部が回答します。

◆懇親会

例会終了後、立食パーティー形式による懇親会を行います。毎回なごやかな雰囲気の中、登録組織同士の異業種交流の場として、あるいはJICQA審査員との懇親の場としてご活用いただいています。

★お申し込み方法は、4月11日配信の「JICQA友の会だより」でご案内します

担当:JICQA友の会事務局 能城・三浦
TEL:03-5541-2523

2.  事業競争力強化モデル事業として、ISO22301及びISO50001が取り上げられました。

 事業継続マネジメントシステム規格であるISO22301及びエネルギーマネジメントシステム規格であるISO50001の戦略的活用により、事業競争力・組織力・ブランド力等の強化を図ることを目的とした事業競争力強化モデル事業に参加する事業者(グループ単位)の公募が始まりました。
経済産業省は昨年12月に事業競争力ワーキンググループを発足し、本モデル事業を検討していましたが、委託先(ニュートン・コンサルティング(株))を3月に決定しました。それを受け、ニュートン・コンサルティング(株)が4月4日から19日まで参加事業者を公募することとなりました。今回はグループ単位(地域、サプライチェーン、業界、自治体等)での公募となっておりますが、今回採用されたISO22301及びISO50001の両規格の重要性が改めて認められたのではないでしょうか。
 しかも今回、両規格が採用された理由として実効性の高いリスク対応や顕示的なエネルギーコストの削減を主要な効果としながらも、経営者のコミットメントが必須であるため、例えば優先度の明確化による事業戦略の明確化、経営層の人材育成、周辺のサプライチェーンの強靭化、関係者が一丸となることによる参画モチベーション強化等、企業等組織の事業競争力を強化する効果も期待できると判断されています。
このような内容は、災害等リスクへの対応やエネルギーコスト削減等の新たな課題を抱えつつ、同時に事業競争力の強化に取り組む必要性が増大している国内の企業全てに該当すると言えます。

 これを機会にISO22301及びISO50001の認証取得を検討されてはいかがでしょうか。両規格の認証取得についてご検討中の方、または関心をお持ちの方は、下記担当あてにお気軽にお問い合わせください。

※無料セミナーのお知らせ
JICQAではISO22301及びISO50001の概要について、わかりやすく説明する無料セミナーを開催しております。

ISO22301(事業継続) ISO50001(エネルギー)
開催日 4/17(水)、5/30(木)、6/28(金)、7/18(木) 5/27(月)、7/22(月)
時間 14:00〜16:30(受付開始13:30)
場所 JICQA公開研修センター 東京会場(東京都中央区新富2-15-5 RBM築地ビル7階)
アクセス 東京メトロ有楽町線 『新富町駅』5番出口より徒歩1分
募集人員 先着30名様限定


詳しくは、当社ホームページをご覧ください。
ISO22301無料セミナー http://www.jicqa.co.jp/iso/seminar_m/iso22301.html
ISO50001無料セミナー http://www.jicqa.co.jp/iso/seminar_m/iso50001.html

ISO22301及びISO50001の取得検討されている、または関心をお持ちの方は、ぜひ参加をご検討ください。皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

担当:営業部 古川、平塚
TEL:03-5541-2752

JICQAに関する各種お問い合わせは下記よりお申し込みください。

  • お問い合わせ電話番号 03-5541-2751 受付時間9時00分〜17時15分(除土日祝日)
  • お問い合わせ
このページのトップへ