QMSへの気候変動対応取込のヒント

短時間(〜半日) レベル表示〔★★☆☆☆〕 動画視聴型セミナー

「QMS運用組織の気候変動への対応」のヒントとなる事例や考え方をご提供するセミナー

2024年2月23日、ISO(国際標準化機構)は既存の31種類のマネジメントシステム規格について、気候変動に関する規定を追加した追補版を発行しました。
この追補版では、箇条4.1項及び4.2項に、気候変動の課題への考慮を求める記述が追加されました。 QMSなどの情報系マネジメントシステムを運用されている組織の皆さまの中には、「気候変動への対応」に対してなじみの薄い組織さまもいらっしゃるかもしれません。
そこでJICQA研修センターでは、「QMS運用組織の気候変動への対応」のヒントとなる事例や考え方を、皆さまにご提供する公開セミナーをウェビナー形式(オンライン研修)にて開講いたします。ぜひご利用ください。
これから自社の GHG 排出量を把握し、算定する必要がある方などにお勧めします。

受講対象者

  • 品質マネジメントシステムを認証登録されている組織の事務局ご担当者さま

セミナーの内容

  • 気候変動に係る追補版の発行について
  • 気候変動の影響
  • 気候変動への取組
  • ISO9001での対応案
  • おわりに

セミナーの実施概要

日程 45分コース 14:00~14:45
受講料 10,000円(消費税込み)
開催方法
  1. 本セミナーは Zoom を使用した Web セミナーです。
  2. お申し込み後にお申込内容の「確認メール」が届きますのでご確認ください。
  3. お申し込み受付後に受講料の請求書をメール添付にて送付いたします。
  4. ご参加用 URL は、受講料のお振込み確認後、開催日前日までにメールでお知らせいたします。
    同時にテキスト(PDF)を添付いたします。
  5. 事前に以下の URL で Zoom の接続テストをお願いいたします。
    https://zoom.us/test

セミナーの開催日程

 
開催日 会場 申込状況 申込
5月23日 ウェビナー ウェビナー 受付中 Web申し込み
7月18日 ウェビナー ウェビナー 受付中 Web申し込み
9月26日 ウェビナー ウェビナー 受付中 Web申し込み
11月21日 ウェビナー ウェビナー 受付中 Web申し込み
2026年1月23日 ウェビナー ウェビナー 受付中 Web申し込み
2026年3月27日 ウェビナー ウェビナー 受付中 Web申し込み

RECOMMENDATIONオススメ