ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ

ISO審査登録・JIS製品認証・GHG排出量検証

日本検査キューエイ株式会社

HOME  >  JICQA登録組織様へのお知らせ  >  ニュースレター  >  2022年  >  JICQAニュースレター No.291

JICQAニュースレター

JICQAニュースレター No.291

2022年4月号

1. JACBマーケット調査委員会の報告書が公開されました。

JICQAを含めた、国内の多くのISO認証機関が日本マネジメントシステム認証機関協議会(JACB)に加盟しています。この度JACBのマーケット調査委員会より、ISO認証取得組織の意識調査結果をまとめた2021年度の報告書が公開されました。

報告書は以下のJACB事務局からの案内文に記載のリンクより、ご覧いただけます。

ぜひご一読いただき、皆様のISO活動にお役立てください。

JACB事務局の案内文より転載

この度、JACB(日本マネジメントシステム認証機関協議会)では、ご関係の皆さまの多大なるご協力を得て、ISO認証取得されている認証組織様に対し、広範囲にわたる調査を実施いたしました。

最終的に4500を超える方々から回答をいただき、組織が「ISO」に関する「認証」「規格」「審査」それぞれ3つの価値をいかにとらえ、運用状況などを調査することによって、「ISO」の効果的な活用方法を明らかにしようと分析いたしました。

その結果として、今回の報告書をまとめ、発行するに至りました。

認証組織様、各審査機関に所属する審査員並びに職員様、幅広い方々にご一読いただきたくご案内した次第です。


http://www.jacb.jp/revision6.html (「JACB」で検索 News、トップページ内バナーよりアクセス可能)

上記リンク先に報告書を掲載しております。対象者の制限なく、印刷、ダウンロードできるようになっておりますので、ぜひ、この機会にお読みください。

ご関係の皆さまの今後の活動の参考になることを祈念いたします。

引き続き、JACBの活動にご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申しあげます。

日本マネジメントシステム認証機関協議会(JACB) 事務局
info@jacb.jp



2. AS-QMSの審査認証の制度が変更されます。

航空宇宙分野の品質マネジメントシステム(AS-QMS)の審査認証の制度を規定する「SJAC9104-1」が2022年1月1日付で全面改定され、移行規定「SR004」が2022年2月18日付で発行されました。
登録組織に影響を及ぼす主な改正点は、以下の通りです。

  • 認証構造キャンパスが廃止され、「単一サイト」と「複数サイト」の2つになります。
  • 販売業者向け規格SJAC9120の認証制度が新たに設けられます。

その他の詳細につきましては登録組織の皆様にメールでご案内するとともに、JICQAホームページにAS-QMSのページを開設し、順次、更新してコミュニケーションを図って参ります。

担当:審査第5部 上田
as-qms@jicqa.co.jp

3. ISO認証組織の人権デューディリジェンス対応セミナーを開催します。

2011年に国連「ビジネスと人権に関する指導原則」が発行されて以降、人権への取組みを評価基準に盛り込んだESG投資の拡大、「誰一人取り残さない」を中心理念とするSDGsなど、世界的に人権を尊重する事業活動を後押しする機運が高まっています。

日本においても2020年10月に「ビジネスと人権に関する行動計画(2020-2025)」(NAP)が発行され、人権デューディリジェンスを中核とした企業の人権対応が求められるようになりました。また、EUや欧州各国での人権デューディリジェンスの法制化の動きや、グローバルサプライチェーンにおける取引要件として企業の人権対応の報告要求が活発化しており、今や企業における人権対応は必須の状況となりつつあります。

こうした中、JICQA公開研修センターでは新たに「ISO認証組織の人権デューディリジェンス対応セミナー」を開講する運びとなりました。

本セミナーは、昨今すべての事業者が対応を迫られている人権対応が、ISO認証登録組織においては新たにマネジメントの枠組みを作るのではなく、現在運用しているISOマネジメントシステムに人権デューディリジェンスに求められる事項を組み入れることで、対応可能なことをご理解いただくことを目的としています。

皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。

『ISO認証組織の人権デューディリジェンス対応セミナー』 (2日間コース)

〔日程〕 2022年5月19日~20日、8月30日~31日、11月10日~11日

  • 集合研修へのご参加の他、WEB(Zoom Meeting)でのご参加も可能です。
  • 2日間コースの内、1日目のみのご受講も可能です。詳しくは事務局までお問い合わせください。
  • 上記以外の日程も計画中です。日程が決定次第、JICQAホームページにてお知らせします。

担当:公開研修センター 深谷(フカタニ)、松田、室
seminar@jicqa.co.jp

4. 『温室効果ガス検証概要セミナー(仮)』の続報をご案内いたします。

JICQAニュースレター3月号にてお知らせしました通り、JICQAでは温室効果ガス(GHG)排出量関連の解説ウェビナー(無料)の準備を進めております。

同ウェビナーでは、LCA(ライフサイクルアセスメント)ソフトウェアの開発及びインベントリデータベースの構築研究の第一人者である、国立研究開発法人 産業技術総合研究所 IDEAラボ長の田原聖隆先生を講師にお迎えして、GHGプロトコールに基づくScope1からScope3の算定についてお話しいただく予定です。

事務局では皆さまの温室効果ガスに対する高い関心にお応えする、役立つ情報のご提供を目指して、ウェビナーの実施内容を検討しております。

具体的な日時と内容につきましては、5月中旬を目途にJICQAホームページに掲載し、またJICQAニュースレターでもご案内いたします。

どうぞご期待ください。

担当:営業部 光守(ミツモリ)
eigyoseminar@jicqa.co.jp

■JICQAニュースレター 2022年4月号 No.291 印刷用ファイル
PDF形式PDFファイル(330KB)

PDFファイルをご覧いただく為には、Adobe® Reader™ が必要です。
アイコンをクリックして、ダウンロードいただけます。

Adobe Readerのダウンロード
  • 以前発行したニュースレターをご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

JICQAに関する各種お問い合わせは下記よりお申し込みください。

  • お問い合わせ電話番号 03-5541-2751 受付時間9時00分〜17時15分(除土日祝日)
  • お問い合わせ
このページのトップへ