
FSSC22000で要求される以下のISO/TS22002や追加要求事項について、講義形式で徹底解説します。
対象規格
- ISO/TS22002-1 食品製造
- ISO/TS22002-4 食品容器製造
- FSSC22000追加要求事項Ver5.0
※食品防御(フードディフェンス)、食品偽装(フードフラウド)の要求事項も含まれます。
受講対象者
- ISO22000、FSSC22000およびJFS-Cの認証取得を計画している組織の方
- 上記3規格の認証組織で新たに食品安全に関わることになった方
- 米国輸出のため、米国の食品安全強化法(FSMA)に対応する必要がある組織の方
- 講義対象の事業内容
「食品製造」
「食品包装容器・包装資材の製造」
「食品用化学製剤の製造(食品添加物、農薬、薬品、肥料、清掃・洗浄剤など)」
セミナーの内容
- FSSC22000スキーム(ISO22000+業種別前提条件プログラムの技術仕様+追加要求事項)の解説
- 2種類の前提条件プログラム(ISO/TS22002-1 食品製造、ISO/TS22002-4 食品容器製造)の逐条解説
- FSSC22000追加要求事項Ver5.0の解説
セミナーの実施概要
日程 | 1日コース 9:30~17:30 |
---|---|
受講料 | 29,150円(税込) (テキスト代、昼食代を含む) ※本セミナーは『大口割引』適用外です。 |
開催日 | 会場 | 申込状況 | 申込 | |
---|---|---|---|---|
11月22日 | 関東地区 |
JICQA本社 研修室
![]() |
受付中 |
![]() |
2023年2月9日 | 九州地区 |
JICQA九州事務所 研修室
![]() |
受付中 |
![]() |
- ★印の日程は東京会場からのライブ中継です。双方向中継なので、わからない箇所はリアルタイムに講師に質問することができます。
- 会場名をクリックするとセミナー開催場所への案内図が表示されます。
- 上記以降のセミナー開催日程はこちらから一覧表をダウンロードしてご覧いただけます。
- お申し込み後にやむを得ない事情により日程変更もしくは開催中止とする場合は、事務局よりご連絡いたします。
関連おすすめセミナー
《食品安全規格のお勧めのセミナー》
規格別、担当者別でピッタリのセミナーが見つかりますHACCPの自力構築を目指す担当者様に最適
FSSC22000の構築担当者様や
事務局の方に最適FSSC22000の内部監査員になる方に最適