日本検査キューエイ株式会社: JICQA - JIC Quality Assurance Ltd.

JIS認証取得者検索

認証契約終了者詳細

認証契約が
終了した期日
1970/01/01
認証契約が
終了した認証番号
QA0407001
終了した認証契約に係る
被認証者の氏名
又は名称
日本製鉄株式会社
終了した認証契約に係る
被認証者の住所
東京都千代田区丸の内二丁目6番1号
終了した認証契約に係る
認証に係る工場
又は事業場の名称
及び所在地
日本製鉄株式会社 名古屋製鉄所
愛知県東海市東海町5丁目3番地
認証の区分 G-3
終了した認証契約に係る
鉱工業品又は
その加工技術の
名称

JIS G 3444:一般構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3445:機械構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3452:配管用炭素鋼鋼管
JIS G 3454:圧力配管用炭素鋼鋼管

終了した認証契約に係る
日本産業規格の
番号及び日本産業規格の種類
又は等級
JIS G 3444
STK290,STK400,STK490,STK500,STK540
JIS G 3445
STKM11A,STKM12A,STKM12B,STKM12C,STKM13A,STKM13B,STKM13C,STKM14A,STKM14B,STKM14C,STKM15A,STKM15C,STKM16A,STKM16C,STKM17A,STKM17C,STKM18A,STKM18B,STKM18C,STKM19A,STKM19C,STKM20A
JIS G 3452
SGP(黒管),SGP(白管)
JIS G 3454
STPG370(黒管),STPG410(黒管),STPG370(白管),STPG410(白管)
上記以外の終了した認証に係る工場
又は事業場の名称
及び所在地+規格番号(番号のみ)

日東亜鉛株式会社 名古屋工場
愛知県東海市東海町5丁目3番地
豊通鋼管株式会社
愛知県大府市東新町3丁目9番地

終了した認証契約に係る
法第30条第1項又は第31条第1項の表示として表示する事項及びそれに付記する事項並びにそれらの
表示の方法

(1)表示する事項
①JISマーク
(鉱工業品及びその加工技術に係る日本産業規格への適合性の認証に関する省令第1条第1項に定める様式)
②次に掲げる事項
 1)適合する日本産業規格の番号
 2)適合する日本産業規格の種類の記号
 3)日本検査キューエイ株式会社の略称

(2)表示する事項の表示方法
 1)(1)の①は単色とし、直径12~40mmの大きさで表示する。
 2)(1)の②はJISマークの近傍に表示し、かつ(1)の②の3)は単色とする。
 3)1製品ごとに吹き付けで表示する。
1束ごとに荷札で表示する。

(3)付記する事項
 1)適合する日本産業規格で定める表示事項
 2)被認証者の氏名若しくは名称又はその略号
 3)登録認証機関が必要とする事項:認証番号
 4)工場又は事業場が複数の場合の識別表示

(4)付記する事項の表示の方法
 1)(3)の3)はJISマークの近傍に表示する。
 2)1製品ごとに吹き付けで表示する
1束ごとに荷札で表示する。

現に製造又は加工された特定の個数又は量の鉱工業品にあっては、当該鉱工業品の個数又は量並びに当該鉱工業品又はその包装、容器若しくは送り状に付されている識別番号又は記号及びその
表示の方法
個数又は量 ―
終了した識別番号又は記号及びその表示方法 ―
終了した認証契約に係る
産業標準化法の
根拠条項
産業標準化法 第30条第1項

© JIC Quality Assurance Ltd. All Rights Reserved.