環境法(概要)初級セミナー

初級 1日コース レベル表示〔★★☆☆☆〕 来場型セミナー 訪問セミナー(講師派遣)OK

ISO14001の「6.1.3順守義務」の構築・推進に欠かせない法令の概要を1日で
把握するセミナー

昨今、環境法が頻繁に改正されております。
環境法を順守することが、組織に於いて重要な位置づけとなってきていますので、実務で初めて環境法を順守する立場になった担当者が、どのような環境法があるのかの把握に焦点をあて解説します。
つまり、環境法のイロハのイについてお話をします。
その為、すべての環境法の内容や詳細には言及いたしません。

受講対象者

  • ISO14001に関連する法令の概要を理解したい方
  • 新たに、ISO14001の事務局になられた方
  • 内部環境監査員の方
  • 環境法について、初めて接する方にも最適なセミナーです。

セミナーの内容

  • オリエンテーション
  • プロセスアプローチを考慮した環境法令のポイントを押さえた概要の解説
     環境一般関連法、地球環境関連法、廃棄物関連法、リサイクル関連法、大気、騒音、振動関連法、水、土壌関連法、化学物質関連法 等
  • 図及び表を多く使用したテキスト
  • 質疑応答

セミナーの実施概要

日程 集合(対面) 9:30~16:00
WEB
受講料 26,400円(税込) テキスト代を含みます。
※会場でのご受講の方には昼食をご用意いたします。

5名以上で同時申し込みの場合、大口割引が適用されます。詳しくは「大口割引のご案内」をご覧ください。

セミナーの開催日程

 

現在開催予定のセミナーはありません


RECOMMENDATIONオススメ